皆様、こんにちは。
佐賀県の109探偵事務所の調査員、小嶋です。
今年は、九州南部での梅雨入りが足踏み状態になっているところで、関東甲信地方が先に梅雨入りしました。梅雨入りの順番が変わってしまうと、ん?っと思ってしまいます。
ここ最近は湿度が急激に上昇し、体の順応もなかなかついて行かないです・・・。皆様は水分を小まめに取るなど、体調管理に気をつけていただき、元気な毎日をお送りください。
今回は、妻の月2回の外出を不審に思い、調査を依頼された事例をご紹介いたします。
※依頼者様には、氏名などを公表しないことを条件として、記事にすることをご了承いただいております。
依頼者:佐賀県佐賀市 会社員 60代 Sさん
S様の奥様は、月に2回ほど朝から出かけられるのですが、その理由を聞いても友人と遊ぶとだけしか言わず怪しいと思っていたそうです。コレと言って確信は無いものの、日常生活で感じる様子から不審に思うことが多くなり、朝から出かけていくところの浮気調査を依頼されました
友人と出かけると言った日に朝から調査したところ、現在働いている介護施設の経営者と接触しラブホテルに出入りしていることが分かり、その出入りの様子や手を繋いでデートしている様子、飲食店で食事している様子を確認した。
2人の様子を見る限り、長年続いている関係に見受けられ、恐らく怪しい外出が始まった半年くらい前からの関係と思われました。
結果的には調査後すぐに離婚されました。調査結果を知った後、事実を知ってもやり直しをしたいと思ってはいたので、今は微妙な心境ではあるそうです。愛人男性は破産手続きをしていたようで、その時すぐには慰謝料請求しなかったが、これから弁護士に請求してもらう予定にしているそうです。
今回紹介したような、妻の浮気のよる離婚の場合、男性側に与えるダメージは想像以上のものになります。浮気調査を依頼することもそうですが、それ以降のやりとりにも時間を費やすことになります。
また、離婚は成立したものの、不倫相手に対する慰謝料請求はまだ終わっていない、ということで、それについても恐らく時間がかかってします。しかし、証拠があればこそ、泣き寝入りすることなく自分の正当性を証明できたという点がありますので、もし現時点で躊躇されていらっしゃる方は、ぜひ思い切って一歩踏み出してみてはどうでしょうか?
その時は是非「109探偵事務所」へご相談ください。
ご相談は無料ですので、お気軽にお電話ください。