皆様、こんにちは。

佐賀県の探偵事務所、109探偵事務所の岸川です。

早いもので4月も中旬、ゴールデンウイークの季節になりました。

コロナが収まらない中どんな連休になるのでしょうか?

皆様もマスクを忘れずに充分な感染防止対策で自分の身を守っていきましょう。

109探偵事務所でも、充分な感染防止対策をとっております。些細な事でも構いませんのでお気軽にご相談ください

 

今回は、いつもひょうきんな息子さんが、学校や塾に行く前になると様子がおかしかったり、元気がなかったりすることに違和感を違じ、いじめにあっているのではないかと思い、ご依頼された事例をご紹介いたします。

※ご依頼様には、氏名などを公表しないことを条件として、記事にすることをご了承いただいております。

依頼者:佐賀県小城市 30代 パート勤務 Nさん

 

ひょうきん者な息子さんが、最近塞ぎ込み、学校や塾にに行く前になると様子がおかしいのです。帰宅した後はすぐに部屋に入ってしまったり、1時間ほどトイレから出てこないこともあります。本人になにかあったのか聞いても答えてくれません。
何が起きているのか心配なので調べてもらいたいということでした。
本人の協力がないため、調査の難易度は少し高くなりましたが、いじめ調査に関しては本人の心を傷つけないように慎重に行っていくことが大切です。
依頼者となる保護者から、情報を提供していただき、お子さんに気づかれないように調査を行いました。
まずは本人の行動から身辺調査を行います。
友達関係、塾など、行動範囲を慎重に調査して、事実確認を進めていきました。
すると学校ではなく塾講師によるいじめだったため、他の塾生への聞き込みや証拠を収集してしかるべき処置を取り調査は終了いたしました。

いじめの問題は非常にデリケートです。子供が話してくれない、時間が取れないなど自分一人では手に負えない場合や自分で調べたがあまり情報が掴めなかった場合など、私たち109探偵事務所にお任せください。あなたの悩みに全力でサポートさせていただきます。